"その日"を超えて、私は強くなる。

あなたは1人じゃない。
50人の物語がはじまります

生理にまつわる
アスリートの言葉

トップアスリートも部活生も、みんな生理に悩んでいる。PlaySに賛同し、
勇気を出して自分の経験を話してくれた50人の言葉。まずはこの6人から

t6_.jpg__PID:e5edced3-83e6-44f3-aaf6-2c2bcd1841b8

角田夏実(柔道)

腹痛で起きられない日もありました。だから次の選択肢を

See her story
DSC_8763_.jpg__PID:376af8f6-da62-4bd8-b1ae-5c7611c33812

川澄奈穂美
(サッカー)

ナプキンがズレて、ピッチに落ちそうになったことも

See her story
P1000415_.JPG__PID:4ee0b9df-9780-4d2a-9bd1-1169b551e7c3

安藤美希子
(重量挙げ)

生理の期間は力が60%しか出ない感覚があります

See her story
スクリーンショット 2025-09-12 165134.png__PID:c6642c58-1ecb-4910-9f03-5e46dbeb4a7f

キム・ミョンヘ
(フィットネス)

PMSのことを知らなくて自分の努力が足りないだけだと…

Coming soon
sugihara1.jpg__PID:fc8813ff-35f8-4f00-8d42-45447f70aef6

杉原愛子(体操)

生理だけじゃなく、おりものにも悩んでいました

Coming soon
miura_3.png__PID:8c815154-1c00-4781-a3e9-7415fe264dcf

三浦愛華(陸上)

日本選手権と生理が重なったこともありました

Coming soon

みんな生理で悩んでいる。
でもひとりじゃない。

わたしたちは、2021年にスポーツ向け吸水ショーツ『PlayS』を開発しました。以来、多くのトップアスリート・部活生・保護者の声を聞いてきました。その中で特に子どもたちが「ひとりで悩んでいる」ことに気がつきました。「わたしの生理は正常だろうか」「誰に相談すればいいんだろう」その悩みを、スポーツと生理にかかわるブランドとして解決していきたい。そのためにはトップアスリートの言葉が必要だと考えました。トップアスリートが「乗り越えたこと」「あなたと同じく今でも悩んでいること」その発信が、彼女たちの「わたしはひとりじゃないんだ」につながると信じています

PlaySの取り組み

top_20_1.jpg__PID:af907ee7-8ac4-49ab-a638-98018cd2e9bd

サポートアスリート制度

全国レベル以上の選手にはなりますが、吸水ショーツの無償提供、婦人科の初回受診料負担など、PlaySがバックアップ。競技費のプラスになればとPlayS関連のお仕事を積極的にご依頼。現在50人+2チームの100人以上をサポートしています。

IMG_6814.JPG__PID:f6717336-20cb-4532-92f6-104b043639cb

生理セミナー

部活やチーム、イベントなどで生理セミナーを実施しています。吸水ショーツだけではなく、月経カップなど他のフェムテックアイテムや、生理の基礎知識を指導者や保護者参加でわかりやすく。アスリートの経験を話してもらうことも。

スクリーンショット 2025-11-23 161131.png__PID:8a913f57-d632-4500-b1eb-1c717fc40668

女子大学の部活サポート

武庫川女子大学の強化クラブ14部に吸水ショーツPlaySを無償提供。生理セミナーを開催し、160人規模のアンケートを実施。生理の何に課題を感じているのかを「選手・指導者・学校」で共有しました。学内の売店でも販売をスタートさせました。

IMG_5540_.jpeg__PID:73244555-c9c0-4561-9279-6059e0601040

映画・ドラマ界をサポート

「キングダム」「ゴールデンカムイ」などに参加しているアクションチームを吸水ショーツPlaySでサポート。生理セミナーを開催することで現場でどんなことに困っているかの情報交換も。今後も規模を広げてエンタメ界をサポートしていきます。

IMG_9913.JPG__PID:2e93cd23-e0fa-44bd-97a9-cc2c600b013f

婦人科ツアー

「婦人科ってどんなところ?」「検査ってどんなふうに?」「お金はどれくらいかかるの?」そんな学生たちの声を受けて、婦人科見学ツアーを実施。ピルや子宮頸がんワクチンなどのお話も聞くことができ、より身近に感じることができました。

スクリーンショット 2025-11-23 161131.png__PID:8a913f57-d632-4500-b1eb-1c717fc40668

"その日"を超えて、私は強くなる。

アスリート50人の声を、インタビュー(YouTube)、本人ナレーションによる2分の物語(Instagram)にて発信。生理は十人十色以上。多くのアスリートの様々な経験を伝えることで「ひとりじゃない」と支えるプロジェクトです。

お問い合わせはメールにて
✉ plays_info@tryas-inc.co.jp

あなたの声も
聞かせてください。

生理に関して思うこと、経験談など
あなたの声をお聞かせください.

名称未設定のコピー.png__PID:d7e461f0-3b92-444d-bde4-d3ab301dd440

ご応募いただいたエピソードはPlaySのサイトやSNS、イベントなどで公開させていただく場合があります